すっかりこのblogの存在を忘れてましたわ。


最近、Xperia Tablet Z を買ったった。(3/22 発売日)
近所のドコモショップに見に行ったら、いつの間にか買ってた。
「ミイラ取りがミイラになる」である。

さて、購入からかれこれ10日以上触っているわけだがまだスクリーン上のキーボードに慣れない。
10年以上前に取った全商ワープロ実務検定1級もすっかり錆びついているのも事実だが、
やはり物理キーがないとダメか…と。


簡単にXperia Tablet Zを紹介すると、
ソニエリじゃなくなってSONYから出した
Android OSを搭載した10インチのタブレット端末。
以上だ(笑)


もちろんWiFiが使えるし、Bluetoothも使える。
今のところ市場に出ているのはdocomo版のみ。
Xiという名のLTEも問題なく使える。


これを買う直前には、Lenovo - ThinkPad Tablet 2を買うかどうか悩んでいた。
あらゆる機能比較、メリットデメリットを考慮した結果、最速最短でbestに近い選択をしたら、
SONY - Xperia Tablet Z を買っていた。という結果になったわけだが、
物理キーボードの問題をどうクリアするかの解が、これだ。






ThinkPadじゃん!と言われても仕方あるまい。
実はこれ、ThinkPad Tablet 2 Bluetooth キーボード(英語)に他ならない(笑)


何もWindowsに限らず、今やBluetoothは色んなOSのデバイスで動いている。
Androidも例外ではなく、ヘッドセットやヘッドホン、SmartWatchみたいな時計なども使える。
Androidに関してはXperia arc/rayのスマホレベルの知識しかないため、
わざわざ物理キーを用意しようなどと、今まで一瞬は考えても調べたことすらない。
だが、どうやら出来るらしい!と。


ならば色んなメーカーからBluetoothのキーボードは発売されているが、
ThinkPadを普段使いしていた私にとってのキーボードはそう、これだ。これ以外にないのだ。
あえてThinkPad Tablet 2を選択しなかったが、キーボードはそれを採用する。
これで何も問題がない。


すばらっ!である。


実はこれを思いついたのがTabletを買う直前。
そしてある日、Lenovoからの特価情報のメールを見ていると周辺機器40% OFFの文字!
Lenovo直販価格で11,399円もするものが、6839円で買える。
これは、ほとんど半額じゃないか!と。(※4割引きです)


ThinkPad Tablet 2専用とか書かれてたけど、動くらしいので買っちゃえ!ってね。
決算期である3月中旬過ぎにはこんなセールがあるのだよ。ちなみにこれが3/24の出来事でした。
3/25以降は値引き率もイマイチになっていくのもいつものことなので、迷わず押えましたよ。







ただなー、Lenovoの直販って海外発送だから遅いねん。
前回(ThinkPad USB K/B 101)は上海とかから送ってきたような記憶がある。
通関とかがあるから、実際の発送からは時間がかかる。しょうがない。


だから、まだ届いてないんだよねー(笑)

http://www.hara96.com/xperia-tablet-z

CPUかえました

しばらくぶりです。
Phenom X4 9950 BE(TDP 125W)の熱さ(暑さ)で、ロクに夏の間は負荷をかけられませんでしたが、やっとCPUをPhenom II X4 955(TDP 95W)に変更しました。


2.6GHz Quad-Core (L2 512KB x 4)
→ 3.2GHz Quad-Core (L2 512KB x 4 + L3 6MB)


思いのほか快適で、動画のエンコもかなり高速化しました。
今まで十分はえーって思ってたのは何だったのでしょうかね。

GeForce GT 240

ML115 G5に使ってたGeForce 8400GSじゃ物足りなくなり、しょうがないのでGeForce GT 240にしてみました。


買ってきたのはまたしてもPalit製 1GBモデル。
過去某E社のは壊れたので印象が悪いから安くても不採用。


グラボの交換は問題なし、2スロ分の厚さを占領するとはいえ、他に刺さってるカードは隣の隣、PCI Express x1のサウンドカードだけ。どうせハナっから空いてるので問題なし。
ドライバはそのままでもいいけど不明なデバイスがいっぱい出たのでドライバを再インストール。GT 240はどうやらHDMI 1.3に対応してるからオーディオ機能もあるわけね。当面の間はHDMIで繋がないんだけど、そのうちデュアルディスプレイにしたときに使いましょう。サウンド機能いらないけど。


アイドル時で9W、負荷かけても70W程度という消費電力なので、電源もそのまま。これも魅力のうちのひとつ。Phenom X4 9950のままじゃ辛いかもしれないけど、あれは熱くて使用に俺もPCも耐えられなかったので、近いうちにPhenom2 X4 910eにするつもりで売りました。945でもいいけどね。3.0GHz QCでTDP 95Wならアリかなとも思いつつ、2.6GHz QCで事足りてたし。


今はデフォルトの1640。
案外これでもいいけど、やっぱりQC欲しいね。

hara96.com 移行ほぼ完

hara96.com から www.hara96.com へ移行ほぼ完了。
今まで自鯖で動かしてましたが、実質容量無制限だったけどそんなに使わないし、何より回線の速度が遅かったのでGoogle Apps (Google sites)に移行しました。

FreeNASコンテンツの移行も手動だったけど、焼き直しする必要もあったりなかったりしたので都合よかったか。

FreeNAS 0.7.1

FreeNAS 0.7.1 Shere (revision 4997)が出てました。
というより、FreeNAS 0.7も出てました。アップデートはしてたけど記事にしてなかったね。

0.6系列からも普通にファームウェアアップデートで出来ますよ。


Change logを見てないので何がどう変わったか知らないけど(ぇ

http://sourceforge.net/projects/freenas/files/

需要あるのかねぇ

NEC Express 5800/110Geに、1TB HDDを4台載せてあるマシンをヤフオクに出品してみた。
FreeNAS初期導入設定済みのUSBメモリのおまけつきで。

需要があったらマジメに増産を考えてもいいんだけどな。



ただ単に、友人からのオーダーがあったんで作ったはいいけど、取りに来ないから在庫処分なんですけどね。